講座カテゴリ: 暮らし・教養 ・作法
香りで心地よい生活を アロマセルフケア
講師:ウェルネスアロマ協会代表 吉田 由美
7/22 楽に着る!おまつり浴衣
講師:元着物専門店販売員 清家 紗奈
- カテゴリー
- キーワード・タグ
-

タンスに眠ってしまっている、お気に入りだけどきれいに着られない、など浴衣のお悩みはありませんか? 苦しくない・難しくない浴衣の着付け&帯のアレンジをお教えします! もちろんお子様もOK!...
7/24、7/31 オトナのお手入れ習慣 靴磨き講座
講師:(有)アオキ靴店 店長、マスターシューフィッター 青木 陽忠
7/29 ホリスティックケア=シニア犬のケアと介護=
講師:ホリスティックケアカウンセラー、アロマセラピスト 凛香
- カテゴリー
- キーワード・タグ
-

ホリスティックケアとは、愛犬の心も体も健康でいることを目指す全体的なケアです。 愛犬の介護期のケアと介護方法を学び、互いに喜びを感じる時間を大切にしましょう。 現在シニア犬でなくても事前の勉強とし...
食と知を楽しむ 世界のチーズ物語
講師:CPA認定 チーズプロフェッショナル 中西 佳子
- カテゴリー
- キーワード・タグ
-

基本のナチュラルチーズから普段はお目にかかれないマニアックなチーズまで…世界のチーズの味と知識を楽しみましょう! チーズの種類やおいしい食べ方を学んで、今までよりもちょっと楽しくて豊かな食卓に❤...
食と知を楽しむ 世界のワイン物語
講師:JSA認定 シニアソムリエ 中西 佳子
- カテゴリー
- キーワード・タグ
-

天候と土地と人の力で作り出されるワイン。 品種の違いや原産地など、テイスティングや座学を通してワインの魅力に迫ります。 世界のワイン産地を旅するように、楽しみながら学びましょう! はじめて飲む方...
お肌とメイクのキレイ習慣
講師:メイクアップセラピスト 本田 純子
- カテゴリー
- キーワード・タグ
-

今のお肌に合ったスキンケア、印象が変わる眉やアイメイク、色選びのポイントなどを一緒に学びましょう。 年齢に応じた美容に関するお悩みなどお気軽にご相談ください♪...
ペットフォト教室~うちのコが毎日カワイイので~
講師:元ドッグトレーナーのアニマルフォトグラファー 木村 知世
- カテゴリー
- キーワード・タグ
-

動いてばかりでブレちゃう。などお悩みの方、これからペットを飼うから上手くなっておきたい。という方など、元ドッグトレーナーならではの撮影のコツをお伝えします! お持ちのカメラであなたしか引き出せない表...
現役看護師から学ぶ メイクケアセラピー
講師:看護師 臨床化粧療法士Ⓡ 山岡 由佳
- カテゴリー
- キーワード・タグ
-

身だしなみを整えて心と体を元気にするセラピー【化粧療法】と フレイル予防を組み合わせた【化粧体操】が学べます。 化粧の力を介護に活かしませんか? ■対象:介護職の方、介護をされている方、...
純粋なアロマでセルフケア
講師:ウェルネスアロマ協会代表 吉田 由美
- カテゴリー
- キーワード・タグ
-

エッセンシャルオイルの中でも基本の3種の香り… ラベンダー、ペパーミント、レモンの効能が引き立つ使い方をお伝え! 芳香・塗布・摂取を通して、心と体の健康に役立てましょう♪ アロマの勉強をしたいけれ...
8/6 地球の上に生きる~ウクライナの子どもたちの笑顔のために~
講師:国際理解コーディネーター 、ミスアースジャパンSDGs講師、愛媛大学法文学部非常勤講師 中矢 匡
- カテゴリー
- キーワード・タグ
-

今年2月、講師は県内の小中学生から預かった玩具をウクライナの子ども達へ届けるために旅立ちました。 ウクライナの隣国・ポーランドに降り立ち、現地で支援活動をしている日本人、避難した子ども達の現状、そこ...
8/27 癒しのインテリア 苔テラリウム
講師: ArtLab
- カテゴリー
- キーワード・タグ
-

手軽に作れて室内のインテリアとしても大人気の苔テラリウム。 ガラスの器の中にあなたの考える小さな苔の世界を作り上げましょう。 小学生以上のお子様もご参加OK! ※小学生未満のお子様は保護者の方の...
茶道(裏千家)
講師:茶道裏千家淡交会 松山支部教授 三好宗邦
気軽に茶道 ~抹茶を点ててみませんか~
講師:大日本茶道学会正教授 山口美仙
はじめての俳句
講師:俳句結社「櫟(くぬぎ)」編集長 杉山 望
- カテゴリー

暮らしのなかのつぶやきに季語を添えれば、もう俳句です。 書きとめた俳句は、もしかしたら、一生の大切な宝物になるかもしれません。 ※吟行(約1時間)→句会(約2時間)の流れで進めます。 ※20...
万葉集の世界 ~歌に込められた古代人の思いを読み解く~
講師:愛媛大学法文学部教授 秋山英治
- カテゴリー

新元号「令和」の典拠となった日本最古の歌集『万葉集』。 歌々に込められた古代人の思いを読み解いてみませんか。...
心を読み解くタロット占い
講師:占い師 卯乃(うの)
暮らしの中の科学
講師:えひめ理科の会会長 清田 公典
- カテゴリー

春の野草、天気予報、夏の星座、慣性、電池…など、身近な自然や生活について科学の目で学んでいきます。 テーマによって簡単な観察や実験もしましょう。(内容は一部変更する場合がございます)...