厚生労働大臣認定 指定運動療法施設

えひめを元気にするカルチャー ひめぶん えひめ文化健康センター

メール登録

講座を探す講座を探す

講座カテゴリ: 新設講座

美しく太る・痩せるためのカロリーコントロールダイエット

講師:BEaRE Fitness主宰 健康運動実践指導者 小倉 三鈴

  • 人気
カテゴリー
キーワード・タグ

「忙しくてジムに通えない!運動が続かない!でも健康でキレイな体型になりたい!」 そんなあなたにご提案する食生活重視のダイエット方法です♪ 体内数値を元に個別栄養プログラムを作成し、自分の体に適し...

「歩く・走る」をラクにするためのボディマッピング

講師:ジョギングインスタラクター 2022年松前町主宰「ゼロから始めるジョギング教室(全10回)」講師 村上 卓

  • 人気
カテゴリー
キーワード・タグ

あなたの脳がイメージしている「身体の構造や機能性の誤り」を即時修正しましょう。 身体の負担を減らし、ケガや故障の予防にも繋がります。 ウォーカーやランナーはもちろん、初心者も大歓迎! ※...

はじめての自力整体~女性専科~

講師:予防医学認定士 自力整体ナビゲーター 森岡 泰子

カテゴリー
キーワード・タグ

「からだ」と「こころ」の声を聴きながら、ゆっくりと整体していきます。 人の手を借りずに自らのからだを見つめるボディワークです。...

スパイスで巡る世界の食卓

講師:スパイス料理研究家、SAMAN PICHCHA -サマンピッチャ-店主 吉井 知世

毎回ひとつの国をピックアップして、その国独自のスパイス料理を3品作ります。 カレーだけではないスパイス料理の魅力をお伝えします! 【旅先】 10月:タイ 11月:台湾 12月:トルコ ...

【10月新設】男の料理~入門~(月1回)

講師:河本料理教室 教頭 河本 敏子

料理初心者男性集合! 少人数制で包丁の使い方からゆっくり丁寧に教えます。 同じ目的を持った友人も出来るので長く続けられます! 【カリキュラム】 ・包丁の扱い方 野菜の切り方 ・お米につい...

食と知を楽しむ 世界のチーズ物語

講師:CPA認定 チーズプロフェッショナル 中西 佳子

カテゴリー
キーワード・タグ

基本のナチュラルチーズから普段はお目にかかれないマニアックなチーズまで…世界のチーズの味と知識を楽しみましょう! チーズの種類やおいしい食べ方を学んで、今までよりもちょっと楽しくて豊かな食卓に❤...

クラフトテープで編む かごバッグと雑貨

講師:クラフトテープ作家 丸本泰子

クラフトテープ(紙バンド)を使って、お買い物やお出かけが楽しくなるかごバッグやナチュラルな雑貨を作ってみませんか?初めての方でも大丈夫!デザインや編み方、個性あふれる色使いで「自分スタイル」の作品にし...

男性のための肌ケア&メイク入門

講師:メイクアップセラピスト 本田 純子

カテゴリー
キーワード・タグ

疲れ顔が気になってきた、もう少し若々しく見せたい、などのお悩みを、メイクの力を借りて解決しましょう。。 肌質に合わせたスキンケアの方法、眉の整え方、男性用メイク用品の使い方などを学べる入門講座です。...

コツコツ☆お片付けレッスン

講師:モノと想いを紡ぐ整理収納アドバイザー 伊藤 優子

カテゴリー
キーワード・タグ

自分にあった収納・掃除方法を見つけると、片付けに対するストレスが少なくなります。 悩みを共有しながら、年末の大掃除に向けて片付けテクニックを磨いていきましょう♪ 1回目…理想の暮らしについて考えよ...

ひめぶん植物教室~身近な草花を学ぼう~

講師:えひめの理科の会会長 清田 公典

何気なく目にしている身近な草花たちから季節を感じ、「暮らしの知恵」を学びましょう。 10/13 秋の七草 11/10 川原の野草 12/8  春の七草 1/12  植物の生存戦略の学ぶ...

マンツーマンde歌声レベルアップ【児玉クラス】

講師:ミュージシャン、ピアニスト、音楽健康指導士 児玉 真由子

カテゴリー
キーワード・タグ

歌唱力をアップさせたい・ボイストレーニングで喉を鍛えたい方、個別レッスンでしっかりアドバイスいたします♪ 声を出すことの気持ちさ、歌うことの楽しさを感じながらレベルアップしていきましょう。 【...

癒しのハープ【入門】

講師:ハープ奏者 岩田 みちこ

カテゴリー
キーワード・タグ

その音色は人々をリラックスさせる癒しの効果があるといわれています。 初めての方も使いやすい小型のハープで、ゆったりと素敵な曲を奏でていきましょう♪ ...

プロ直伝!基礎から学ぶ歌唱力養成講座

講師:三好歌謡教室主宰 三好 章

おひとり40分ずつ、基礎からはじめるマンツーマンレッスンです。 松山で長きにわたって歌唱指導、プロの歌手も育成した講師が、おひとりずつカウンセリングしながら歌唱力をつけていく実践的な講座です。...

部屋着でOK「おやすみYoga」

講師:ヨガインストラクター 原 鈴美

カテゴリー
キーワード・タグ

おやすみ前にのんびりヨガを楽しみませんか?部屋着、すっぴん大歓迎! あとは寝るだけだから、心も身体も超リラックスでご参加ください。...

楽しく歌って健康ボイス〜懐メロで喉から健康に〜

講師:ピアニスト・ミュージシャン・音楽健康指導士・ヤマハPSTA指導者 児玉 真由子

カテゴリー
キーワード・タグ

唄うことは①口腔機能の向上②脳の活性化③免疫力の上昇④ストレス解消 など、健康のためのメリットが盛りだくさん! みんなと一緒に声を出し、健康ボイスを目指しましょう♪ ...

はじめての俳句

講師:俳句結社「櫟(くぬぎ)」編集長 杉山 望

暮らしのなかのつぶやきに季語を添えれば、もう俳句です。 書きとめた俳句は、もしかしたら、一生の大切な宝物になるかもしれません。 ※吟行(約1時間)→句会(約2時間)の流れで進めます。 ...

香りで心地よい生活を アロマセルフケア

講師:ウェルネスアロマ協会代表 吉田 由美

カテゴリー
キーワード・タグ

純粋なアロマ(エッセンシャルオイル)の特性や効果を学び、香りを生活に取り入れていきましょう。 7/22(土) 「免疫デオドラント」         フェムケアオイルとデオドラントスプレー 材料...