厚生労働大臣認定 指定運動療法施設

えひめを元気にするカルチャー ひめぶん えひめ文化健康センター

メール登録

講座を探す講座を探す

目的: シニアにおすすめ

はじめてのウクレレ

講師:ウクレレ講師 tonkyu

  • 人気

持ち方やコード、奏法などウクレレの基礎からやさしくレッスンしますので、はじめてでも大丈夫です! 簡単な曲から楽しく練習していきましょう。 【体験会】体験料:1,100円 4月7日(金)19:...

盆踊り・音頭を楽しもう~民族芸能で健康づくり~

講師:ミュージカル&宝塚受験を学べるアカデミー TRINITY代表 阿部 佐和子

各地伝承の民俗芸能「風流踊」がユネスコの無形文化遺産に登録され、注目されています。 踊りも歌詞も曲も豊かな全国の盆踊りや音頭を、楽しくゆっくり丁寧にお稽古していきます。 型通りでなくても、初めての...

4/9 はじめてのヴィーガン料理教室

講師:MIYASHITA salon 料理教室 主宰 橘 真美

名古屋、東京で30年生活された後、愛媛に戻り農業に取り組んでいる講師が、地元での食生活、ベジタリアンの一種であるヴィーガン(完全菜食主義の食生活)を取り入れた食の魅力をご紹介します! この料理教...

4/30 ベーシックキーマカレー

講師:スパイス料理研究家 吉井 知世

  • 人気

今回は軟骨入りの鶏ひき肉を使った、ベーシックなキーマカレーを作ります。 今年のゴールデンウィークは、奥深いスパイスカレーを基本から学んでみませんか? 対象年齢:10歳以上 ご予約締切は4...

腰痛・膝痛の人のためのストレッチ

講師: 専属トレーナー

体が柔らかくなるといいことばかり! 基礎代謝の向上、血行促進、膝・腰痛予防・・・ 運動が苦手な人でも気軽に出来るのがストレッチのいいところ! 気軽にはじめられるエクササイズ、この機会にはじめてみ...

5/10  プロに学ぶ至福のおうちごはん~基本の一汁三菜~

講師:河原調理専門学校専任講師 和食の伝道師 近藤一樹

  • 人気

ユーモアたっぷり近藤先生の軽快なトークとともに わくわく美味しいひとときを過ごしませんか? 日本料理のプロから「一汁一菜」を学びましょう! ...

水墨画(永山クラス)

講師:ひめぶん水墨画講師 永山 久華

カテゴリー
キーワード・タグ

墨の幽玄性、加えて色彩の現代感覚が両々相まって、独自の水墨画の世界をつくります。描画は、簡単な画具で自由に、一気に仕上げます。 趣味が共通の画友と励まし合って、家族的な雰囲気の中で楽しく絵を描くよろ...

フォークダンス

講師: (公社)日本フォークダンス連盟公認1級指導者 松本 真美

フォークダンスは世界の国々で古くから踊り継がれている民族の踊りです。様々な国のメロディーにあわせ、その国を身近に感じながら踊ってみましょう。初心者からご指導いたします。 おすすめのポイント! いつ...

水墨画(紅谷クラス)

講師:四季水墨画会講師 紅谷 久紅

カテゴリー
キーワード・タグ

描画は、簡単な画具で自由に、一気に仕上げます。 趣味が共通の画友と励まし合って、家族的な雰囲気の中で楽しく絵を描くよろこびを味わいましょう。...

社交ダンス(長井クラス)

講師: 愛媛県ダンス教師協会会長、長井健次スポーツダンスアカデミー代表 長井 健次  日本ダンス議会西部総局公認A級審査員、愛媛県ダンス教師協会理事 長井 奈保子

ワルツ、タンゴ、ルンバ、チャチャチャなど基本のダンスをコミュニケーションをとりながら楽しく踊っています。 男性は無理なく女性のリードができるようになり、女性は男性のリードを感じて踊れるようになってい...

楽しく描こう♪油絵

講師: アトリエ若主宰 宮﨑和香

「絵を描くこと」は難しいことではありません。 まずは絵の具に慣れ、今みなさんの持っている五感を通して今日の気持ちを画面に彩ることから始めましょう♪...

基礎からのデッサン・クロッキー

講師:画家 カズ・山本

デッサンとクロッキーが、すべての絵の基本です。 はじめての方、もう一度基本からという方、“物の見方”、“描き方”、そしてデッサンから“作品づくり”へと、好みの画材で進めていきます。...

童謡とやさしい歌曲

講師: 聖カタリナ大学短期大学部名誉教授 冨谷 良子 津島音楽教室講師 津島 美香 ピアノ(元高等学校音楽教師)藤岡 精子

発声の仕組みを勉強しながら発声練習をし、美しい歌い方をマスターします。これらを基礎にして懐かしい童謡や、やさしい歌曲を歌ってみませんか? 曲目 Amazing Grace さくらさくら 春の...

社交ダンス(原野クラス)

講師: 愛媛県ダンス教師協会副会長、ハラノすぽーつだんすカンパニー代表  原野 周二

スタンダード種目のワルツ・タンゴ・クイックステップ、 ラテンアメリカン種目のルンバ・チャチャチャ・サンバを中心に 分かり易いものから上級ステップまでレベルに応じてレッスンいたします。 おすすめのポイ...

楽しい美術のアトリエ

講師:日本美術家連盟会員 愛媛県美術会会員 白戸 正明

初心者も大歓迎。油絵、アクリル画、水彩画、色鉛筆、版画など幅広いジャンルに応じ、抽象画も指導いたします。 聴覚に障害のある講師ですが、喋りに不自由はありません。心の目で描く現代美術を学びましょう。...

大人の絵画造形教室

講師:(公社)日展会員・審査員、(一社)光風会理事・審査員、愛光学園美術講師 渡邊裕公

  • 人気
カテゴリー
キーワード・タグ

四季折々の花や果実、風景や人物など、お好みのモチーフをお好きな画材、素材で表現しましょう。 自分らしい方法で、自由に表現してみませんか?平面はもちろん、立体作品にも挑戦できます。...

書道 (松長クラス)

講師:書神会成家 本部審査員 松長 天鴻

《漢字・かな》 古典を基礎に、漢字・かなが基本から学べます。 また、書道技術・鑑識眼養成を初心者から上級者まで指導いたします。 初めての方や興味のある方、大歓迎です。 (ご希望の方は、正座では...

歌謡曲とやさしいゴスペル

講師:「み~Can☆sisters」所属、ボイストレーナー 寺岡 カスミ

普段の生活の中で素敵な歌を口ずさめるようになってみませんか? 初心者の方から高齢者の方までわかりやすく・ゆっくりと練習していきます、 聞きなれた流行・定番曲を楽しみながら歌いましょう! ...

みんなで歌おう♪懐かしの歌

講師: ギター/ライブハウス sing out オーナー 隅田 克彦 ピアノ/津島音楽教室講師 津島 美香

大きな声で歌うことは健康維持やストレス発散に効果的! 約900曲の中から1人ずつにリクエストを聞いてみんなで元気よく歌っています。ギターとピアノの生伴奏で「うたごえ喫茶」風に懐かしの青春ソングやお気...

ギター

講師:ギター講師 青木一男

ギターを基本から親切、ていねいに指導いたします。一番身近にある楽器のギターで、音楽に親しみ潤いのある生活をしてみませんか?...

やさしいマンドリン

講師: マンドリン講師 牧野麗子

綺麗なトレモロを弾いてみたい、自分流独奏曲をマスターしたい方、楽しくみんなで練習してみましょう♪...

バイオリン【初心者】※休講中

講師: バイオリン講師 本田愛佳

人生において、バイオリンが弾ける喜び、彩りをそえてみませんか? 初心者大歓迎です♪ぜひ、ご一緒に楽しく弾きましょう。...

地歌三弦

講師:(公財)正派邦楽会 四国支部長、大師範 酒井 雅楽保

三味線音楽(地歌三弦)で日本の伝統文化に触れてみませんか? ステキな音色を一緒に奏でましょう。 老若男女、初心者大歓迎‼...

沖縄三線

講師:沖縄宮古民謡協会 師範 嶋本慶

沖縄の伝統楽器、三線(さんしん)の初心者向け講座です。 音楽の知識や楽器の経験のない方でも大丈夫。楽譜の読み方から姿勢まで、一から丁寧にゆっくりと指導していきます。 沖縄の民謡からポップスまで、落...

大正琴

講師: 琴樹会主宰 高橋美保子

大正琴は、日本情緒たっぷりな哀愁を帯びた音色を持つ楽器で、童謡・民謡・歌謡曲・邦楽・ポップス等いろいろな曲が演奏できます。 友達や仲間づくりができ、心に青春が甦ります。 資格取得:『琴樹会』 ...

日本を奏でる 箏(こと)の調べ

講師:(公財)正派邦楽会 四国支部長、大師範 酒井 雅楽保(うたほ)

  • 人気

日本の伝統楽器、箏(琴)に触れてみませんか? 美しい音色や弦を弾く感覚は老若男女を問わず、日本人の心に響きます。 初心者、外国の方も大歓迎!!箏は無料で貸し出します。...

大人のさわやかキーボード・アンサンブル

講師:ピアノ・キーボード講師、生涯学習音楽指導員 松田 温

皆さんのリクエストや好みの曲をアレンジして、パートごとに分かれて曲を作り上げていきます。いろいろな音色やリズムを使って、アンサンブルを楽しみましょう♪...

音の広場~キーボード~

講師: ピアノ・エレクトーン講師、生涯学習音楽指導員、キーボード教室「ヴィオラ」主宰 一色 忍

ドレミからやさしく丁寧に指導いたします。初心者の方大歓迎です。いろいろな音色を使って、皆さんとアンサンブルを楽しみましょう。...

おしゃれな大人の鍵盤ハーモニカ

講師:ピアノ・キーボード講師 SUZUKIケンハモ認定講師 松田 温

どこかなつかしい音色の鍵盤ハーモニカで 童謡や唱歌からポピュラーなど、いろいろな曲をアンサンブルいたしましょう。 呼吸や指を使うことによって脳トレにもなります。...

楽しく弾けるピアノ・キーボード

講師:ヤマハ大人音楽教室講師 フリーピアニスト 松田 美波里

個人で弾きたい曲のレッスンを主に、音楽理論の基礎を学びながら、クラスみんなで1曲アンサンブルを楽しむ講座です。 ※3月20日(月)のみ時間が10:30~12:00に変更です。...

らくらくピアノ【松廣クラス】

講師:(一社)全日本らくらくピアノ®協会 愛媛支部 一級認定講師 松廣 ゆかり

  • 人気

≪グループレッスン≫ 楽譜がまったく読めない方、この年齢から始めるのは不安という方にピッタリのピアノ講座!目からウロコの中高年のためのテキストで楽しく上達できます。弾ける喜びを一緒に味わいましょう。...

女声コーラス

講師: 関西歌劇団正団員 小笠原 愛由美 ピアノ 尾海 あかり

和やかで明るい講座の空気はそのまま歌声になっています。誰にでも歌える馴染みのある曲や、少しずつ発声を学びながら組曲にも挑戦しています。歌と共に日常の…ひいては人生の喜怒哀楽を胸に感じ、笑い、時には涙す...

らくらくピアノ【田村クラス】

講師:(一社)全日本らくらくピアノ協会愛媛支部 1級認定講師 田村 亜希子

楽譜が読めないピアノ初心者も気軽に弾けると大好評♪ 専用の楽譜には全ての音符に音名と指番号が書いてあります。 キーボードを使ってのグループレッスンです。 みんなで一緒に指を動かして脳を活性化させ...

フルート

講師:フルート講師、生涯学習音楽指導員 楠橋 美穂

フルートは息を吹き込むことによって、いろいろな音色を描き出せる楽器です。自分の息をみつめながら自分だけの音を作り上げる喜びを一緒に味わっていきましょう。...

サックス【田中クラス】

講師:サックス講師 田中 妙美

サックスは、ジャズやポップスやクラシックなど、様々なジャンルで活躍している楽器です。好きな曲に挑戦してレパートリーを増やしましょう。 音楽経験のない方でも大丈夫!憧れの一曲を楽しく演奏してみませんか...

サックス【片山クラス】

講師:サックス講師 片山 典子(令和5年4月より合田 桜花)

サックスは、ジャズやポップスやクラシックなど、様々なジャンルで活躍している楽器です。好きな曲に挑戦してレパートリーを増やしましょう。 音楽経験のない方でも大丈夫!憧れの一曲を楽しく演奏してみませんか...

はじめてのシャンソン

講師: 嶋木毬乃松山シャンソニエ主宰 嶋木 毬乃

男性も大歓迎♪ 歌い手の個性を生かし、自由自在に自分だけの世界を表現できるように指導します。ピアフの愛の讃歌、パダンパダン、トレネの詩人の魂、ラメール、異国の人、アズナヴールのラマンマ、メケメケet...

社交ダンス(俊野クラス)

講師:①愛媛県ボールルームダンス連盟会長、俊野ダンススタジオ代表 ②プロインストラクター ①俊野 義宣、俊野 美登里  ②松永 健太郎

スタンダード種目のワルツ・タンゴ・クイックステップ、 ラテンアメリカン種目のルンバ・チャチャチャ・サンバを中心に 分かり易いものから上級ステップまでレベルに応じてレッスンいたします。 おすすめのポイ...

元気deオカリナ!

講師:オカリナ講師・介護福祉士 杉本 詠二(えいじろう♪)

  • 人気

オカリナは毎日の生活を豊かに元気にしてくれる不思議な楽器です。 生涯の友として柔らかな癒しの音を仲間と一緒に楽しみませんか? 初心者も大歓迎!...

骨盤を整えよう!!ひめトレ&体幹トレーニング

講師: 専属トレーナー

骨盤を安定させ、体幹を鍛えることでぽっこりお腹・姿勢改善・尿漏れ・冷え性なども予防・改善できるエクササイズです♪...

オカリナ・カンタービレ

講師:一色楽器オカリナ講師 生涯学習音楽指導員  浅野 翔子

  • 人気

日々の疲れを癒してくれる素敵な音色の「オカリナ」。 楽譜が読めない方でも、楽しく少しずつ進んでいくので安心して始められます。この機会にオカリナの魅力に触れてみませんか? おなかから息を出すことで、心...

ハワイアン・フラ

講師: ロケナニ滝口潤子、鈴木まゆ美、別宮日昇美、川上とも子

「フラ」とはハワイ語で「踊り」という意味です。 ハワイアン音楽で歌われている歌詞の意味・内容を手の動き、身体の動作で表現したものが「ハワイアンフラダンス」です。 ハワイアン・フラの教室では「エレガン...

Aloha♪ハワイアンフラ

講師:Hula Waikiki Ohana 白石 皇恵

美しく踊れるしなやかな身体作りを目指して ハワイの音楽に癒されながら楽しくレッスンしましょう♪ おすすめのポイント! いつでも1,100円で体験受付中!(1回限り) お気軽にお問い合わせくださ...

篆刻(てんこく)

講師:篆游会主宰 中田 和邦

書画の落款になくてはならない篆刻印を自分で作成してみませんか? また、独立した印を鑑賞する、好きな言葉を選んで刻す「遊印」を楽しみましょう...

木彫り

講師:木彫り(嵐峰流)教室主宰 重岡 華苑

日本の伝統を今に伝える欄間彫刻。 嵐峰流の堂々かつ繊細な特徴を基にしたやさしい創作木彫の講座です。 基礎から丁寧に指導いたします。ご希望の方には楽しい「木のおもちゃ」作りも指導いたします。 さあ...

木工工藝

講師:愛媛県美術会準会員、日本煎茶工藝協会正会員 玉置 玉泉

  • 人気

最初に木彫作品づくりの心構え、刀物研ぎなど基本からお教えします。 仏像を彫るには、まず粘土で立体的な仕上がりイメージを掴んでからスタートします。(仏像以外のお盆等の作品も選択できます)...

転倒予防体操   対象:65歳以上

講師: 専属トレーナー

高齢の方は転倒すると外出が怖くなり、家に閉じこもりがちになります。 簡単な運動を習慣づけて、筋力・バランス力を鍛えましょう。 「転ばぬ先の杖!!」健康で活動的な毎日をサポートします。...

【4月閉講】陶芸

講師:工房芥川、伝統工芸士 芥川正明

  • 満席

自分だけの陶器・磁器の作品を作る喜びを味わってみませんか? 砥部焼窯元の先生が、親切丁寧に指導いたしますので、初めての方も安心してご受講いただけます。...

編み物

講師:(社)編物友の会理事、(社)日本ヴォーグ社NAC特別会員 上田典子

  • 人気

初心者コースでは着心地の良いニットを作る為に、1回目だけ基礎編をしてJIS規格に手を慣らします。2回目より早速ベスト(子供用・男性用自由)にとりかかります。編図を自分で作れるよう、説明しながら進みます...

えひめ愛ヨーガ~心と体の軽さを感じる~(新居浜)

講師: 愛媛ヨーガ協会講師

ヨーガはインドで生まれ5000年の歴史を経て、完成された「こころ」と「からだ」の健康法といえます。ポーズ・呼吸法・瞑想法を実習することで心身のバランスを整え、軽さと心の安定を作ります。誰でも無理なくで...

ストレッチポールで!姿勢改善教室

講師: 専属トレーナー

  • 人気

姿勢が変われば、明日が変わる! ストレッチポールを使い、気持ちよく、無理なく姿勢を正していきましょう。...

さわやか日本舞踊

講師:藤間流名取 藤間 藤茉莉

※対象:60歳以上 60歳以上の方の教室です。 比較的高齢の方が、さわやかな心と身体を保てるよう、同じような世代の輪の中で、日本舞踊を楽しみながら学ぶ講座です。...

謡曲

講師:重要無形文化財 能楽(総合認定)下掛宝生流 坂苗 融

謡曲は650年の歴史をもつ日本古来の源泉である「能」の歌謡の部分です。 古典にふれながら、ゆったりとした時の流れを体験してみませんか? 初心者の方、大歓迎です。...

スポーティングジャギー(体操&リズムダンス)

講師: 松本陽子健康体操研究所代表講師

誰にでもできる、ジャズ体操教室です。 健康づくりに、シェイプアップに、肩こり・腰痛予防に、楽しい音楽にのって体を動かしてみませんか?...

書道(松本クラス)

講師:書神会成家 本部審査員 松本 渓華

《漢字・かな》 古典を基礎に、漢字・かなが基本から学べます。 また、書道技術・鑑識眼養成を初心者から上級者まで指導いたします。 初めての方や興味のある方、大歓迎です。 (ご希望の方は、正座では...

ゴルフ (第一ゴルフパーク)

講師:第一ゴルフパーク  PGA認定ティーチングプロ 萬川  猛

初心者・初級では、認定インストラクターの講師によりゴルフを基礎(グリップ・アドレス・スタンス)から親切丁寧に指導いたします。...

【4月閉講】はじめての陶芸

講師:工房芥川、伝統工芸士 芥川正明

自分だけの陶器・磁器の作品を作る喜びを味わってみませんか? 砥部焼窯元の講師が、親切丁寧に指導いたします。...

卓球【休講中】

講師:日本スポーツ協会公認卓球コーチ3 日本卓球協会公認レフェリー 鶴岡 勝郎

卓球を通して健康な体づくりをはじめませんか? 初心者も経験者も大歓迎!上手に球を打つことからはじめ、ラリーを続ける楽しさを味わいましょう。 【体験】1回1,100円 随時受付中です!...

ボウリング

講師: イヨテツボウリングセンター 専属インストラクター

ボウリングは、老若男女の区別なく、手軽に楽しめるスポーツです。 この教室では、誰もが理解できるように上達のためのコツと技術を紹介します。健康維持のため、ピンをはね飛ばす爽快感を楽しみましょう。...

楽しい英会話

講師: 英語講師 富岡本子

英会話の決まった表現と、場面の必要な言葉の基礎を、聞く・話す等の音声活動で練習します。 実践活動の中での応答やスピーチは、日常生活から海外旅行にまで役立ちます。 教室では楽しく授業し、英会話の技術を身...

はじめよう!ゆっくり英会話

講師: 英語講師 富岡本子

英会話の初歩の初歩から学べる講座♪ 初めての方を対象とした講座なので、ゆっくりと楽しみながら進めていきます。 みんなで一緒に英語で会話する楽しさを実感しましょう。...

はじめてのトータルイングリッシュ

講師: 英会話ネイティブ講師 Homer(ホーマー)

初めての方が対象の英会話講座! 会話に必要な『話す・聞く』はもちろん『読む・書く』をプラスしたトータルイングリッシュ♪ まずは発音から!そして日常会話から正しい会話力を身につけましょう!...

フリートークで学ぶトータルイングリッシュ

講師: 英会話ネイティブ講師 Homer(ホーマー)

アットホームなレッスンで、みんなで楽しく和気あいあい♪ 英語を通して視野を広げ、英語力UPを目指しませんか? 会話に必要な基礎『聞く・話す』はもちろん、『読む・書く』にも磨きをかけましょう!!...

少し話せる人のデイリーイングリッシュ

講師: 英会話ネイティブ講師 Homer(ホーマー)

海外旅行ですぐに役立つ英会話! 楽しく、ゆっくり Let's speak English!...

お仕事帰りの英会話

講師: 英会話ネイティブ講師 Homer(ホーマー)

アメリカ出身のネイティブ講師による"英語で学ぶ英会話"です。 文法だけでなく、会話を通してコミュニケーションをとりながら学びましょう!...

ハングル

講師: 松山大学講師 金泰根

今、韓国が注目されています! 愛媛から直行便で行ける一番近い外国の韓国の言葉 ハングルが判れば韓国旅行やアーティストのライブなど数倍楽しくなります♪ この機会に受講してみませんか? ...

フランス語

講師: 愛媛大学非常勤講師 田和勇希

初心者対象の講座です。 発音やあいさつ、簡単な日常会話まで楽しみましょう。...

吟詠

講師:吟道江風流直心吟詠会副会長 田村 江道

『あなたの心にひびく歌』それが詩吟です。古今の詩人の心の叫びを歌ってみませんか。なつかしいメロディ、すぐに覚えて歌えます。人生の楽しみをもう一つ増やしませんか?楽しい仲間が待ちよるけんね。...

座って♪Tapダンス

講師:H&Cミュージカル☆カンパニー代表 元劇団四季俳優 村中弘和

  • 人気

憧れのタップダンスを椅子に座って楽しく踊りませんか? 座ったまま踊るので、足腰に不安がある方も大丈夫♪ 筋力・体力アップだけでなく、脳トレにも最適です! 性別年齢関係なく、初心者の方からご受講頂...

囲碁

講師:日本棋院六段 松田昇二

  • 人気
カテゴリー
キーワード・タグ

囲碁を覚えたい入門クラスの方から、有段の上級クラスの方まで、あなたのレベルに合せて選択できます。詰碁・手筋・定石・布石・格言など囲碁の知識や技術を学びながら、囲碁仲間との対局を一緒に楽しみましょう。...

実戦囲碁

講師:日本棋院六段 松田昇二

囲碁を覚えたい入門クラスの方から、有段の上級クラスの方まで、あなたのレベルに合せて選択できます。詰碁・手筋・定石・布石・格言など囲碁の知識や技術を学びながら、囲碁仲間との対局を一緒に楽しみましょう。...

えひめ愛ヨーガ~心と体の軽さを感じる~(西条)

講師: 愛媛ヨーガ協会講師

ヨーガはインドで生まれ5000年の歴史を経て、完成された「こころ」と「からだ」の健康法といえます。ポーズ・呼吸法・瞑想法を実習することで心身のバランスを整え、軽さと心の安定を作ります。誰でも無理なくで...

ハワイアン・フラ(宇和島)

講師: ハワイアンフラ講師 ロケ・ナニ田中 / 上田 祥子

「フラ」とはハワイ語で「踊り」という意味です。 ハワイアン音楽で歌われている歌詞の意味・内容を手の動き、身体の動作で表現したものが「ハワイアンフラダンス」です。 ハワイアン・フラの教室では「エレガン...

藤間流日本舞踊 (宇和島)

講師:藤間流師範 藤間 藤英香

日本舞踊の基礎を、親しみのある曲を通してわかり易く楽しく学べる講座です。 伝統芸能を楽しく!...

基礎からはじめるサルサダンス

講師: SHJ公認インストラクター 山口 美代

ラテンのリズムが好きな方、ペアダンスを踊ってみたい方、情熱的な音楽に合わせて、一緒に楽しく踊りましょう♪ 基本的なテクニックをマスターしていくので初心者の方も安心してご受講ください。 おすすめのポ...

ペン習字

講師:書神会成家 本部審査員 松長 天鴻

「和歌」「俳句」を課題に美しい品格あるペン字を習得しましょう。 希望の方は毎月使用するテキスト「書神誌」にて段位取得も目指せます。...